過去に戻れたら。
こんばんは!(こんにちは?) 演出補佐とちょいキャストって微妙だけどブログ書かせてもらえるのかなぁ◝( ິ•ᆺ⃘• )ິ◜ とか思っていましたが、書けました👏 突然ですが、 "過去に戻れたらいつに戻る?" 定番の質問ですね、あなたには戻りたい過去がありますか? ...
勉強より、普通に
演劇がすっきー!はーいっ! こんにちはー。 最近は気温も湿度も高くて、もうやってられません!でも本番は衣装着て、メイクもして、閉め切った体育館の中でやるのです。まあとにかく暑いのです。しかも、この間メイクの練習をしたのですが、ドーランがくっさいのです!やってられません!!笑...
無題
こんにちは、HP管理人兼Twitterの中の人をやらせてもらっているTです。 ブログを担当する人たちの記事は(管理人の特権として)掲載前に読ませてもらっているのですがみんな文章上手すぎじゃない?と毎回思います。多分このままではこれから担当する人たちへのプレッシャーとなりそう...
とりとめもなく
遂に僕が書く番がやって来ました。正直どんなことを書こうか迷っています… 手は抜かないよ、ちゃんと書くから(震) 突然ですが、演技をするためには何が大事だと思いますか?個人的に僕が重視しているのは「記憶力」と「集中力」です。記憶力はもちろん台本を覚える時に重要ですが、動きを加...
秋を探して…
今年も山形からさくらんぼが届きました。季節の果物はしばしば、その時の出来事や思い出を象徴してくれます。辛夷祭のころには、梨や柿、栗といった秋の味覚が盛りを迎えていることでしょう。今は、深みを増してきたクスノキの木の下でキャスト練に励む日々です。...
とある演出の言うことには。
こんにちは!演出です。 しとしとと降る雨に、気付くと6月も半ばに差し掛かり、辛夷祭まであと3ヶ月となりましたね。 思い返せば、演劇に取り組みはじめたのは12月。あれからすでに半年が過ぎようとしています。 本当に、時の流れというのは早いものですねぇ。時折、立ち止まったり、過...
拝啓 辛夷杯様
拝啓 辛夷杯様 梅雨の晴れ間にのぞく青空に夏らしさを感じていますが、いかがお過ごしでしょうか? ご無沙汰しております。61期G組、ユニ責のNです。 今日は観劇のお誘いのためお手紙を書かせていただきました。 日時は9月10日、11日、12日、本校の第一体育館にて、...