私の課題
- キャストM
- 2016年9月4日
- 読了時間: 2分
こんにちは。
主人公の妹、秋沢真帆役兼PR責任者のMです。
このブログを書いている今日は9月1日。とうとう学校が始まってしまいました...。振り返ってみると、今年の夏休みはとても長かったです。夏休み前の学校生活がまるで一年前の過去の様に感じられます。夏休みのほぼ毎日クラスの友達と会って、一緒に劇を作り上げていくなんて、これまで経験したことないしこれから経験することもないでしょう。本当に楽しくて充実した夏休みでした✨
ところで、私には課題があります。それは...滑舌の悪さです。しかも、実は私、ストーリーテラー的な役割も兼ねている役なんです。これは...致命的です(T_T)この問題は今に始まった事ではなく、昔からの悩みでした。思うに、私は舌が長いため、舌の動きが遅い&余計な動きをしてしまうのです。父の遺伝です。父を恨みます。笑(父のせいにする) 滑舌の悪さを克服するため、劇の練習が始まってからクラスの人に特訓を受け、家でも1人でブツブツと台詞を言ったり、家族に見てもらったりしました。そして!努力が実ったのか、だんだんと「滑舌良くなってきてるね」と言われるようになりました!!言われる度に私は心の中で飛び跳ねています😁とても嬉しいです!
実は、普段、生活をしていて「喋りやすくなったなぁ」と感じています笑 みんな、ありがとう💕本番までにもっと練習をし、滑舌に磨きをかけ、皆さんに聞きやすい声をお届けしたいです!頑張ります💪
最後に少し、私が演じる真帆という役についてお話したいと思います。真帆を演じている時、いつも思うのが、「真帆はお兄ちゃんloveだな~」ということです。セリフも「お兄ちゃん!」ばっかりです笑現実世界では私は姉なので真帆が羨ましく、そしてこのセリフはちょっと...照れくさいです笑 お兄ちゃんの事が大好きで誰よりもお兄ちゃんのことを気遣ってあげられる真帆。この、真帆の愛おしさを皆さんに感じていただけるよう、心を込めて真帆を演じたいと思います!お楽しみに💕
3年G組「きみがいた時間ぼくのいく時間」 土曜1時15分、日曜10時45分、月曜9時、第一体育館にて!(覚えた~✌)
Comentários