top of page

勉強×家族×辛夷

  • 大道具チーフK.K
  • 2016年8月29日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、大道具チーフのKです!

ブログを書くのは初めてだったので、何を書けばいいのかすごく悩みました。勉強、クラス、辛夷、趣味、花言葉など、みんないろいろなことを書いていますが、ぼくはちょっとした最近の悩みを書こうと思います。

ぼくの悩みはズバリ『家族』です。と言うと、皆さんは反抗期の男子高校生を想像するかもしれないですね。両親にはその通りだと言われそうです。でも今回の悩みというのはどちらかというと逆で、勉強や辛夷に忙しく家族と一緒に夕飯を食べたり、家の手伝い(洗濯物など)ができない、というものです。

ぼくは家では全然勉強できないので、1日暇な日は朝早くから弁当を作ってもらって別の場所で勉強し、学校がある日は帰りに塾などに寄っています。そうすると、ほぼ毎朝、母親には弁当を作ってもらい、ぼくは洗濯物や食器を出しておくだけ、夕飯はぼくの帰りが遅いせいで家族と一緒に食べられず、終いには、ぼくが帰る頃には両親は疲れて寝てしまっているなんてこともよくあります。

もっと手伝いとかしなきゃなーと思いながらも何もできず、日々が過ぎ去っている気がします。題名の真ん中に家族を書いたのは、辛夷も勉強も大切だけど……と言うぼくの思いです笑

これを読んでいる大学受験生のみなさんは、どうしていますか?何かいいアドバイスがあれば、ぜひ教えてください笑

最後になりますが、是非、『きみぼく』を観に来てください!! こんなこと言ったら演出やクラスのみんなに怒られちゃうかもしれませんが、ぼくは辛夷杯や票数には全く興味がありません笑 1人でもたくさんの人に観ていただき、何か小さなことでもいいので感じてもらえたらなぁって思っています!

長文になってしまいましたが、ここまで読んでいただいて本当にありがとうございました!


 
 
 

Comments


2016 東京学芸大学附属高校 61期 3年G組

  • Twitter Social Icon
bottom of page